
創作・調理活動
匠のアニマルバッジ
動物の形の小さな板に色を塗って、バッジにします(高学年向き)。手作り工作を楽しみ、自分で作ったバッジを身につける喜びを味わいます。動物の形に色をつけることにより、動物への関心を高めましょう。尚、この活動は名前の通り非常に細かい作業となります。高学年以上で手先の器用な方でないとうまく作ることができませんので、それ以下の子どもたちにはお勧めできません。(50人以内、1グループ5~6人)
活動場所和室、集会室などの屋内
団体(各自)が用意するもの
とくにありません
引率者の役割
・作成指導
・作成支援
実施にあたって
(1)形を選び、色を考える。*1人2つ作るとよい。
(2)色を塗る。
・水を少なめにして塗る。重ね塗りをする場合は、完全に乾いてからにする。
(3)塗料(水性ニス)を塗る。
・最初は色止めのためうすくさっと塗る乾いたら2~3回塗り重ねる。
(前に塗ったニスが完全に乾いてから塗る)
・完全に乾かす。(手でさわったら指紋がつく)
(4)留め金をつける。
・接着剤を金具につけて、しばらく乾かしてからつける。