むねっちだより⑭「かもしか秋キャンプ」

今年度3回目のジオチャレンジ「かもしか秋キャンプ」は天候が不安定で、雨雲の動きを睨みながらの活動となった。

1日目は、バスでホワイトロードに入り、滝めぐりをしながら登り口である三方岩駐車場に到着し、三方岩岳登山を行った。雨に備えての登山となったが、登っていくうち秋の気配を感じ、ナナカマドの紅葉や毛氈コケのジュータンを堪能できた。頂上では冷たい吹上の風が強かったが、奇跡的に白山の雄大な山並みを仰ぎながら、おにぎり弁当を食べることができた。また、ナイトプログラムでは久々に「ロープワーク」に挑戦できた。

2日目は、雨天のためサイクリングができず野外炊飯を実施した。経験者が多いこともあり、薪割やフェザースティックづくりの時間を確保したり、初の試みで麻紐を使っての火起こしに挑戦することができた。

参加者の感想から、「登山はちょっと苦戦したけど、みんなと交流を深めながら山頂につけて達成感がすごく強かった。」「一番楽しかった活動は野外炊飯で、グループでご飯を炊いたり話をしたりと楽しかった。」「初めての人もすぐに仲良くなれて、久しぶりに会えた人もいたので嬉しかった。」等、回数を重ねるごとに、季節ごとに表情が違う自然の豊かさや人とのつながる楽しさを実感し、満足できるジオキャンプであった。

ac_unit 冬季利用について