
令和5年度 ジオツアーズ「紅葉秋山登山」
白山国立公園内の白山白川郷ホワイトロードでの絶景ドライブの後、標高1,736mの登山(片道約1時間)にチャレンジします。
自然体験できる場所がいっぱい!
楽しく学ぼう♪
イワナつかみは、白山ろく少年自然の家で1番の人気メニューです。自然の川にネットをはって、イワナを放します。捕ったイワナはその場でさばいて金串にさし、炭火で塩焼きにします。少し川を遡ると堰堤があり、その周辺では水遊びや泳ぐこともできます。飛び込みも子どもたちに大人気です。イワナつかみの説明は単にやり方だけではなく、”命と食”についての話も交えますので 30 分程度の時間が必要となります。
石川・岐阜県境、標高1736m峰への登山です。暑い時期でも高所のため、快適に歩くことができます。平地では見られない高山植物やイヌワシなど稀少動物との出会い。そしてなにより頂上からの絶景、富山湾や槍穂などの北アルプスまでの大パノラマは感動を覚えずにいられません。往復のホワイトロードの景色も一見の価値ありです。チャレンジコース(片道約1.5km、1 時間 30 分)とエンジョイコース(片道約 1.2km、50 分)の 2 コースがあります。登山活動を実施する際には「その他」をお読みになり、楽しい登山になるよう計画を立ててください。
マキの火を使って飯ごうでご飯を炊きます。単に「野外で調理する」のではなく、「焚き火で火をコントロールすること」を中心にして、「火」について考える機会とします。飯ごうでのご飯をたくことのみに目的をしぼった「ご飯のみ」で行っています。雨天実施可能です。(人数制限あり)※カレーは食堂で用意したものを提供します
一般的に言う肝試しですが、自然の家では、従来からのおどかし役を使う「お化け屋敷型」ではなく、夜の自然の森の神秘や怖さを実感する「ナイトハイク型」をお勧めします。本来、闇の持つ不思議さや怖さを身をもって体験しましょう。雨天の場合でも「ショートコース」で活動が可能です。