むねっちだより「渓流沢登り①」

今回は例年行っている白山白川郷ホワイトロードから、目附谷での川遊び活動に変更となった。
狭い範囲での活動であったが、ジオパークスーパーバイザーの尾張勝也講師を招き、ゆっくり丁寧に川での遊びの注意点や醍醐味について、実際に体験しながら学ぶ機会とすることができた。川の途中では浅瀬から急に深瀬になり、腰の位置まで水が来るところもあり、先導したスタッフが注意を促しながら安全に配慮しながら進んだ。 渓流は、まだまだ冷たいものの綺麗な水に誘われ、どんどん身をゆだねるようになり、落水カーテンをくぐったり、クリフジャンプを楽しむことができた。川遊び後は、用意したドラム缶風呂に入りとても満足げな表情が見られた。 参加者アンケートでは「初めての体験でしたが、親子共々楽しめました。一つひとつの説明が分かりやすくてよかった。」「沢登りの注意点をわかりやすく教えてくれたので、初めてでも怖がらずに楽しめた。」「綺麗な川で潜ったり飛び込んだりと楽しかったです。軟弱な娘ですが、少し強くなったかと思います。」「ドラム缶風呂最高!」など、まさに、五感をフルに使い自然を満喫するとともに、親子の絆も深めた最高のメニューであったようだ。 |