しみずっちの窓から⑪ ~ あいさつは 心を開く ~

令和4年(2022年)9月2日(金)

あいさつは心を開く

9月に入り、多くの学校で2学期が始まりました。

さっそく一昨日からは、金沢市立三和小学校6年生が合宿利用をして下さり、施設も大いに活気づきました。(写真参照)やっぱり子どもたちがいての少年自然の家ですね。(笑)

とりわけ子どもたちと交わす挨拶(あいさつ)はとても気持ちが良く、大いに元気をいただきました。

ご存じかも知れませんが、「挨拶」という言葉には、「挨」・・・心を開く 「拶」・・・相手に近づくという意味があります。人間関係を築くには、相手に心を開き、自分から相手に近づいていく必要があります。その一歩目が挨拶かと思います。

ただ、やみくもに大きな声を出して挨拶するのは、元気さは認められても相手の心には響きにくいようです。相手の気持ちをくんで、さわやかなあいさつを届けたいものです。(ちなみに私は、相手の目を見て、にっこりスマイルであいさつするように心がけています。*言うは易しですが(苦笑))

今月は県内一斉に取り組まれるグッドマナーキャンペーン月間です。一人一人の心がけと行動が社会を明るくしていきます。ぜひこの機会を通してご自身の挨拶を振り返り、家庭でも、学校でも、そして地域においても、さわやかに挨拶を交わしてまいりましょう。

少年自然の家でも、県からいただいた「のぼり旗」を立て、職員一同明るく取り組んでいきます。(表紙参照)

 

ac_unit 冬季利用について