しみずっちの窓から㉝ ~ スキー指導者養成講習(1/14~15)より ~

令和5年(2023年)1月17日(火)

スキー指導者養成講習より

当施設が行う、『自然体験指導者養成講座(年間4回)』の今年度最終回となる「スキー指導者養成講習」が1月14日(土)~15日(日)の1泊2日で開催されました。(講習場所は一里野温泉スキー場)下は高校生から上は70歳までの老若男女(?)29名が参加し、それぞれのスキー技能の向上とあわせ、指導者としての基本的な知識や技術を、技能段階に応じた班別実技講習を通して学びました。それぞれのグループに対応して下さった講師陣は、いずれも経験豊富でスキー技能(レベル)も高い方々ばかり。大変熱心に、わかりやすく、そしてユーモアを交えて明るくていねいに個々への指導をして下さいました。(感謝です!)

写真①(実技講習の様子 *講師のアドバイスをしっかり聞いて技能の向上に役立てます)

参加のみなさんは、子どもたちに直接関わる教員や保育士さんもいれば、野外体験サークルに所属する大学生、また一般企業にお勤めになっている方や退職されて地域活動に関わっている方などそれぞれでしたが(福井県から毎年参加して下さる方もいました)、みなさんとても熱心に受講され、講師のアドバイスを真摯に取り入れ、楽しみながら技能の向上に努めておられました。スキーが初めてという方もいましたが、2日間でみるみるうちに上達されていました。参加者のみなさんのそうした前向きさ、明るさがとても心地よく、職員一同、「開催できて良かった」と満足顔になりました。(笑)

参加者のみなさんには、2日間の講習で体得されたスキーの楽しさを一人でも多くの人たちに伝えていただけると有り難いです。

写真②(実技講習の様子 *自分の滑りをビデオ撮影して課題づくりに役立てます)

講座を主催する側としては、自然がもつ素晴らしさについて「体験」を通して伝えられる人材を求めています。そのためにも、こうした指導者養成講習の機会を次年度以降もより充実させていきたいと考えています。自然体験に関心がおありの方には講座へ積極的に参加していただき、参加者共々楽しく学ぶ(体験する)中、体験の価値についての理解を深めてまいりましょう。私たちは、何よりも自然を愛する人の輪をいっそう広げていきたいと願っています。どうぞよろしくお願いします。

☆おまけ写真(1/12 手取川河口より「夕映えの白山」*あまりにもきれいで撮ってしまいました。)

 

 

ac_unit 冬季利用について